言語の切り替え

登録期間:9月7日(土) 締切りました。

● 一般発表
一般発表は、口頭発表ポスター発表で行います。発表者は、2024年度の学会会費を納入済みの会員に限ります。 未入会の場合は、入会手続きを済ませてください。なお同一発表者の発表は1演題のみに限ります(発表演題以外の共著者になることは差支えありません)。演題登録に際して参加登録番号が必要になりますので、事前参加登録を済ませてください。

○ 希望発表形式
一般発表には「口頭発表」と「ポスター発表」がありますので、希望する形式を選択してください。なお、プログラム編成上の都合により、ご希望の発表形式に沿えない場合があります。

○ 発表カテゴリー
発表の内容により、該当するカテゴリーをお選びください。

○ 優秀発表賞応募の有無(ポスター発表)
一般発表のポスター発表では、(1)学部・修士(博士前期)課程学生、(2)博士(博士後期)課程学生、(3)博士号取得者の区分毎に優秀な発表を表彰します。表彰式は最終日の午後に実施し、大会実行委員長より賞状を手渡しさせていただく予定です。

演題・要旨登録

以下の情報を入力いただきます。事前にご準備ください。

  1. 演題
  2. 講演者、共著者の氏名
  3. 所属
  4. 要旨本文
  5. 1〜4を含むpdfファイル

一般発表の申込ではこの他に、6. 会員番号、7. 参加登録番号が必要です。学会会員登録、大会参加登録がお済みでない方はご対応をお願いします。

(備考: 入会および会員番号の登録について、会費を納入したその日のうちに会員番号の即日発行は対応できません。払込取扱票が会計窓口で照合可能になった時点での入金確認・会員番号のお知らせメール送信になるため1日程度要します。入会手続き中で登録にあたり緊急を要する場合は会員番号欄に「9999」と仮番号をご入力いただき、登録を完了してください。登録後、かならず入会手続きを完了いただきますようお願いします。)

演題登録・集計にはGoogleフォームを利用します。Googleフォームでは入力内容に書式情報(イタリック、上付き、下付きなど)をつけることができないため、アップロードいただくpdfファイルを要旨集の作成に利用させていただきます。pdfのアップロードにあたり、googleアカウントでのログインが必要となります。googleアカウントを作成されたくないなど、事情をお持ちの方は上の情報を大会実行委員会宛にお知らせください。

PDFファイルの作成には以下のMS wordファイルをひな形としてご使用いただき、pdfファイルへ変換し、アップロードください。ひな形は1ページ目 日本語、2ページ目 英語になっていますが、日本語か英語どちらか1ページをご準備・提出ください。なお、提出時のファイルネームは要旨登録時に登録したメールアドレス(例:〇〇〇@△△△ac.jp)」としてください

演題・要旨ひな形MS wordファイルはこちらをクリック

8/5追記: 7/31に公開した要旨のテンプレートに問題が見つかったためテンプレートを新しいバージョンに差し替えました。大変申し訳ありませんが、8/5以前にダウンロードした方はお手数ですが改めて最新バージョン(日本語500文字以内、英語200 word以内)をダウンロードしてご使用ください。

演題・要旨登録サイト

一般発表(口頭・ポスター)用登録サイト

(Multidisciplinary English sessionの発表もこちらからお願いします。)

演題・要旨登録はこちらから (一般発表は締切りました)

==============================

シンポジウム・自由集会・ランチョンセミナー登壇者用 登録サイト

(Multidisciplinary English sessionの登録は上でお願いします。)

演題・要旨登録はこちらから (締め切りました)

シンポジウム・自由集会・ランチョンセミナーの要旨のみ締切は9/30(月)とします。一般発表の要旨登録締切ではございませんのでご注意ください。

シンポジウム等の内容、コンビーナー、演者のタイムテーブルを印刷体のプログラム集に掲載する予定です。シンポジウム等の要旨登録の際に、以下のwordテンプレートを使って登録をお願いします。シンポジウム等で発表者ごとに要旨を登録するのは任意ですが、発表者ごとに登録する場合は口頭発表と同じテンプレート(1ページ)をお使いください。